黄昏泣き、コリックについて③

生後1ヶ月少しで始まった黄昏泣き

娘に合った対策を模索中。

 

黄昏泣きの原因として、

  • げっぷ不良
  • 腸内ガスの貯留
  • 母乳に含まれる乳糖が消化できない
  • 体の冷え
  • 自律神経の切り替えが上手くいかない

が考えられるとのことで、様々な対策を試しています。

 

 

 

  • げっぷ不良、腸内ガスの貯留

 →げっぷをしっかりだす、ウンチ体操、ロイコス菌サプリを試し中。

 

  • 母乳に含まれる乳糖が消化できない

 →乳製品、甘い物を控えると乳質が改善できるとのこと。

 乳製品(牛乳やチーズ)はもともと好きではないので、あまり食べてません。

 ただ、甘いものは大好き^^❤️

 1日だけお菓子断ちしましたが、その日もギャン泣き。。

 早々にお菓子断ちは断念。

 好きな物が食べられないのは、ストレスにも良くないしね!!

 乳腺炎になりやすい人は注意してください〜。

 

  • 体の冷え

 →肩こり対策で使っている「あずきのちから」

 黄昏泣き中にお腹を温めてしましたが、ギャン泣き止まらず。

 黄昏泣き中は汗の量もすごく、暑そうなので一度試したのみ。

 

  • 自律神経の切り替えが上手くいかない

 →生活リズムを整えるために「ジーナ式ネントレ」を試してみることにしました。

 

f:id:thefirst1000days:20180509135358j:plain

まずは、読書から。

ネントレに興味があったので本は購入済み。

妊娠中に読んでおけばよかった〜(;▽;)

黄昏泣き、コリックについて②

生後1ヶ月少しで始まった黄昏泣き

黄昏泣きの原因がわかれば誰も苦労しないわけで。。

娘に合った対策を模索中です。

 

黄昏泣きの原因として

  • げっぷ不良
  • 腸内ガスの貯留
  • 母乳に含まれる乳糖が消化できない
  • 体の冷え
  • 自律神経の切り替えが上手くいかない

が考えられるとのこと。

 

確かに我が子は、

  • 生後0ヶ月はウンチは1日3回はありましたが、最近は1日1回。
  • 授乳中にむせたり、空気を飲み込む音がすることがある。
  • げっぷがなかなか出ない
  • 吐き戻しが多い

げっぷ不良腸内ガスの貯留考えられるような。。

 

 

対策として、

  1. しっかりげっぷをさせる
  2. 便秘やおなら対策としてお腹のマッサージをする
  3. 腸内環境を整える

ことを試してみることに。

 

腸内環境の整える

乳酸菌の一種であるロイテリ菌

黄昏泣きだけでなく夜泣き軽減に効果があるらしい。

もともと母乳に含まれ、赤ちゃんの体を守る善玉菌とのこと。

 

チャイルドヘルスベビー 5ml

チャイルドヘルスベビー 5ml

 

 

海外直送品 Nature's Way Primadophilus, Reuteri, 5 Oz

海外直送品 Nature's Way Primadophilus, Reuteri, 5 Oz

 

 

チャイルドヘルスベビー

購入してみたものの、

赤ちゃんに母乳以外の物を与えるには抵抗があり…

また、なかなかレビューが見つからず。。

もう少し月齢が過ぎたら試してみようと思っています。

 

そこで、ロイテリ菌は母乳からも移行するので、

まずはママから試してみようと思います。

 

f:id:thefirst1000days:20180507155743j:plain

 

ちなみに、ロイテリ菌は歯周病にも効果があるらしい^^

 

レビューは後日また書きます。

 

 

黄昏泣き、コリックについて。

娘が生まれて1ヶ月と少し経ち、

急に始まりました。

黄昏泣き!!!

 

黄昏泣き、コリックとも夕暮れ泣き、疝痛ともいい、

夕方になると

急に大きな声で泣く、

おっぱいやオムツ、あやしても泣きやまない状態が続きます。

 

赤ちゃんが生まれるまでその存在を全然知らなかったし、

母、義母に聞いても、

自分も夫もよく寝る子だった、との返答。。

 

1ヶ月健診で相談したところ

「子供は泣くのが仕事。大丈夫です。」と。

 

日中はご機嫌なので、「そんなもんか〜。」と思いましたが、

毎日毎日泣き続けられると、メンタルがやられます。。

 

我が子の症状は、

  • 19時〜22時、23時まで断続的に泣き続ける。その間全く寝ない。
  • ほぼ毎日。病院に行き疲れたような日はなかった。

 

泣いている我が子をどうにかしたい!!と思っても原因不明とのこと。

何らかの対処法はないか手探りで探していきました。

 

原因として考えられるのが、

  • げっぷ不良
  • 腸内ガスの貯留
  • 母乳に含まれる乳糖が消化できない
  • 体の冷え
  • 自律神経の切り替えが上手くいかない

 

対処法として、

  • ひたすら抱っこ
  • 泣き止む音楽、歌を探す
  • スクワットで縦揺れ
  • お腹をカイロで温める
  • 散歩、ドライブ
  • 生活リズムを整える
  • 乳質の改善
  • そうゆう時期だと割り切る

と色々ありました。

 

長くなったので、次回。

 

 

 

母乳育児に。たんぽぽ茶試してみました。

娘1ヶ月になりました。

今の所、完母できています。

 

娘が生まれた時、

過呼吸NICUに搬送されたため、

直母を始めたのが生後1週間経ってから。

 

最初から母乳がジャージャーでる人は少ないらしいですが、

私も最初は娘が欲しい量の母乳が出ませんでした。

 

助産師さんに相談したところ、

  • 体は冷やさない
  • 水分、栄養をよく摂る
  • 3時間毎の乳頭マッサージをする

 

助産師さんにたんぽぽ茶を勧められた訳ではありませんが、

口コミが良かったので試してみました。

 

 

 

このたんぽぽ茶のおかげか、

1ヶ月健診では母乳のみで体重60g/日増加!!!

(20〜30g/日あればOKとのこと。)

味も黒豆茶に近く美味しくいただけています。

 

食卓にはサーモスのポットに常備して、

いつでも飲めるようにしています。

f:id:thefirst1000days:20180504140203j:plain

 

サーモス ステンレスポット 2.0L ステンレスブラウン THV-2001 SBW

サーモス ステンレスポット 2.0L ステンレスブラウン THV-2001 SBW

 

 

 

新生児の肌着。ユニクロベビーを選んでみました。

もともとユニクロの愛用者ということもあり、

赤ちゃんの肌着ユニクロを選びました。

 

f:id:thefirst1000days:20180503130435j:plain

 

赤ちゃん肌着は、ピンク、ブルー、イエローが多い中、

生まれたての赤ちゃんには真っ白を着せてあげたい思いもありました。

(生まれるまで性別がわからなかったこともある…)

 

使用感は、

  • 肌触りが良い
  • スナップボタンが留めやすい
  • 伸縮性があるので赤ちゃんも動きやすそうだし、着せる側も楽

 

  • 柄がないので表裏がわからなくなる(裏糸にはグレーが使われていますが、慣れるまでは表裏逆に着せてしまい、あちゃーということが多々ありました。)
  • 生地がしっかりしているので暑がりの赤ちゃんには暑すぎるかも。

 

春生まれだと、短肌着+コンビ肌着が一般的なようですが、

うちの赤ちゃんは暑がりなこともあり、

コンビ肌着の下に短肌着を着せると汗びっしょりになってしまいます。

 

夏生まれの赤ちゃんには、ユニクロのメッシュ素材も良さそうですね。

 

f:id:thefirst1000days:20180503132107j:plain

f:id:thefirst1000days:20180503132258j:plain

 

3月生まれなので、3ヶ月になる6月位まではユニクロのコンビ肌着を中心に着せてあげようと思います。

赤ちゃんの初めてのおもちゃ。FIRST TOY問題。

「初めてのおもちゃ」ってみなさんどうしていますか?

 

自分は、兄、私、妹の3人兄弟ですが、

何故か兄だけ「初めてのおもちゃ」を持っていました。

それは、しろくまの小さいぬいぐるみでした。

私はそのぬいぐるみにとても憧れていたのです。

 

 

そこで!!

出産準備として赤ちゃんの「初めてのおもちゃ」を探しました。

 

条件としては

・ぬいぐるみ

・日本製

・記念日に赤ちゃんと写真を撮れるサイズ感

・可愛い

 

探したところアマゾンにありました!!!

 

 

記念日には一緒に写真を撮って、成長を見守りたいと思っています。

f:id:thefirst1000days:20180502155119j:plain

 

ブログ始めました〜

育児って物が増えませんか?

 

物や情報が溢れている今。

自分なりの妊娠、出産、育児に関わる物選びを

紹介するブログにしようと思います。

 

25歳で結婚し、2018年3月に30歳で第一子を出産しました。

赤ちゃんは女の子です。

 

f:id:thefirst1000days:20180501095110j:plain

 

よろしくお願いします〜。